マイクロソフトがシャープの大容量ファイルシステム技術とライセンス契約
米国の
マイクロソフト コーポレーションが
シャープ株式会社(本社・大阪)と大容量ファイルシステム技術(
exFAT)の使用に関する
知的財産ライセンス契約を締結した。
マイクロソフトがシャープに対し
Android携帯などの機器用に大容量ファイルシステム技術
exFATの知的ライセンス契約を締結したと8月7日、米国で発表されたという。
exFATとは?
exFATは既存の
FATを改良したファイルシステム。音声動画メディア等の大容量ファイルに適し、デスクトップPCと他の電子機器間のファイル交換が簡単に出来る最新のファイルシステムで、使用によりメモリーが格納可能なファイルサイズが従来より大幅(
5倍以上)に拡大し、ファイルのアクセス速度も大きく向上するという。
また、マイクロソフトは同様の
exFATに関するライセンス供与契約を、他メーカー(
パナソニック、ソニー、キヤノンなど)とも締結しているという。

日本マイクロソフト
http://www.microsoft.com/ja-jp/default.aspx