取得資格数270以上の達人が勧める資格とは?
日本には国家資格、公的資格、民間資格、採用資格など資格の数は数限りなく有り、ある資格検定サイトでは1,200以上の紹介をしている。そんな資格ブームの中、
取得資格数270超の資格の達人・鈴木秀明氏がマイナビニュースのインタビューに答えている。
記事と写真とは関係ありません。
会議エキスパート検定とは?
難易度は3(5段階)で会議参加者からの効果的な意見の引き出し方、効率の良い進行の仕方を学ぶ検定。
JTBなどの大手企業が共同で進めている企画。鈴木氏も試験委員だという。
ニュース時事能力検定とは?
新聞やテレビのニュース報道を読み解くための
「時事力」を認定する。「時事問題」の理解に欠かせないキーワードや、社会の仕組みと流れについての知識を6段階に分けて測定する。
5級レベルなら小学生も合格可能だが1級レベルだと合格率は20%前後になるという。
放送局で受験が奨励されているという。
現代キーワード検定とは?
複雑に絡み合う現代社会を8つの分野とキーワードから読み解き、基礎的な知識と情報を理解し、自ら考え、判断し、活用する力を総合的に測定する。
政治・経済・医療・福祉や科学・技術・情報などの多岐にわたる分野の専門用語やキーワードを問われ、難易度は5段階の3。
昇進・昇格時に時事問題の出題も多いので役に立つ資格の一つだという。
鈴木秀明氏とは?
東京大学理学部、東京大学公共政策大学院卒。現在、生活情報サイト「
All About」で資格に関するガイドを務める。著書に「
ラクして受かる勉強法」などがある。

会議エキスパート検定
http://www.kaigi-kentei.com/ニュース時事能力検定
http://www.newskentei.jp/現代キーワード検定
http://www.gendai-keyword.jp/about.htmlオールアバウト
http://allabout.co.jp/マイナビニュース
http://news.mynavi.jp