相談できる人がいない
家族形態が変化しているからか、結婚していざ子育て・・・という時、不安や悩みの受け皿がなくて途方にくれてしまうお母さんも多いようです。
友人知人、気軽に相談できる人がいれば安心だけど、いつもいつもでは気が引けてしまいます。
…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-27 18:00
社会人として、基本は押さえてあります
その証、客観的な証明書が秘書技能検定。
現実に秘書職を目指してトライする方、そうではなくトライする方、この検定は間口、幅がとても広いですね。
その本試験の方は2月に行われるようです。
試験は級別に分かれて…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-27 11:00
あの資格を取りたかったな・・・gooランキングで、取っておけば良かったと思う資格ランキング
が発表されました。
取っておけば良かったと思う資格ランキング
気になる「ベスト3」は下記の通りです。
1位…TOEIC
2位…簿記検定
3位…国家公務員1種
…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-26 20:00
情報に流されない!
人間は誰でも美しくありたい。最近はこれに+してメタボも絡めて情報が溢れています。
確か米国では「身体、健康管理も能力の内」ということか、管理職級には体重などの制限を課したとか課さないとか、といったニュースもチラホラ。
しかし一…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-26 18:00
伊万里、鍋島、唐津・・・
伊万里といえば、何と言っても焼物が思い浮かびます。
この伊万里で、2回目となる「伊万里コンシェルジェ検定」が2月28日に行われます。
出題は伊万里の「歴史」「文化」などから50問、40問正解で合格。
合格者には特製携帯…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-26 14:00
もし今、大地震が起きたら
あなたは安全に避難できますか?
都市部と郊外では置かれている状況が違うため、一概には言えないかもしれません。ただ、緊急時にどのような状況下でどう行動すればいいか、前もってシミュレートしておけば安心感が違います。
この「…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-26 11:00
あなたは何の風邪?
普段何気なく見ているCMだけど、このCMで「鼻風邪」「熱風邪」など薬を変えるんだ・・・と思った人はいませんか?
折りしも季節は冬、寒くなったり暖かくなったりで調子が狂いやすいこんな時こそ風邪にご用心。
ということで、今回は武…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-25 18:00
実話を基にした映画から
今回は、映画「インビクタス」の検定をご紹介します。
読売新聞の読者サイト、Yorimoでは「鍋検定」や「小町検定」、以前ご紹介した「あの頃検定」など、いくつか検定を行っています。
その中の1つに映画検定もあって、今回はイー…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-25 10:00
他人事ではないかも!
自分だけは病気にならな~いとか、自分だけはあんな事故に合わないとか、人間って大なり小なり思ってるところがある。
日頃から自分の健康に自信がある人ほど、病院に行くのが遅れて・・・なんてこともある。
そう、今回はハートはハート…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-24 18:00
(画像は、大ヒットした脳を鍛える大人のDSトレーニング)
右脳・左脳、ゲーム脳…脳科学の「神話」に科学的な根拠はない?
読売新聞にゲーム脳に関する記事で興味深いことが取り上げられている。
右脳・左脳、ゲーム脳…脳科学の「神話」ご注意
…
資格・検定ニュースの投稿日時: 2010-01-23 21:00